はいはーーい
ニーアさんでーす
久しぶりのブログ参戦です
早いものでもう3月ですね
ニーアさんも新社会人でQTG卒業になります
と、いうことで!!
「ニーア卒業制作PROJECT始動」
すんぞー!
ちなみに、
ニーア卒業制作PROJECT始動とは
卒業制作と名をうって
ニーアさんがいつも通り好き勝手に
ボードゲームのポップを作るだけの
プロジェクトである
んじゃ、早速作ってこー!

卒業制作に選んだボードゲームは「コンコルディア」!QTGにおけるコンコルディア普及委員会会長なニーアさん、実はポップ作ってなかった。やはり、好きなゲームのポップを作らねばな!写真は神楽様がとってくれた♡

ラフからデザインしていきましょう。今回は貼り絵にして立体的な作品にしていく予定です!営業中に何やってんだニーアさん!

先ほどのラフを軽く線入れ。どうやらコンコルディアのプレイヤーボードを作る気のようだ。ここから苦行の切り貼り作業が始まる…。

さっきまで描いていたデザインをガン無視して切る。厚紙をチョイスしてしまったため泣きながらハサミでカット。めっちゃカットしづらい。カッターは全然切れんかったからハサミでゴリ押し、泣く。右手が死ぬ。

さっき切ったやつを黄色い画用紙に貼る。キューピー3分クッキングみたいに いつの間にか用意されていたニンジンの皮みたいなやつを一緒に貼り付ける。ニンジンの皮に瓦みたいなのを描いていく。

今回はここまで!驚くほど作業が進まなかったね!これ終わるのかなあ??卒業までには完成させるから待っててね!!