どうもおはにちばんは。
本日のブログはポッターが担当いたします。
自粛期間もありながら、またみなさんとボードゲームをやったり
いろいろなお話ができることにありがたみを感じる今日この頃。
私とて自粛期間中とはいえ、ボードゲームに関する動画を見たりしながら
「あぁ、これやりたいなぁ……」
などと妄想していたのですが、
とはいえ時間があったので、Amazonプライムでアニメを見ておりました。
お店でお客様やスタッフとお話をする中で出てきていたアニメを観ておりました。
※↑ひそかにこのバッジを勤務中に肩に付けております。
「放課後さいころ倶楽部」
アナログゲーム(ボードゲーム)を通じて成長していく少女たちの物語。
お店にもマンガが置いてあるのですが、
知っているボードゲームが出てきたりして
結構楽しめました。
・ごいた
・ごきぶりポーカー
・マラケシュ
・ハゲタカのえじき
・二ムト などなど
日本では、一般的にデジタルゲームの盛況に影を潜めてしまっているアナログゲームの世相も切ってたりして
個人的には好感のもてるアニメで楽しめました。
もしまたみなさまのオススメのアニメがあったら
ぜひ教えていただきたいなーと思っています。
p.s.ちなみに一番好きなアニメは、「PSYCHO-PASS」
好きな方いたら一緒に語り合いましょ♪ それでは。