ハロハロー??かのん先生だよ〜!

皆さんいかがお過ごしかな??

今日も今日とてドミニオン講座だよ!

今日は基本のカードの中でも強力な圧縮カード

礼拝堂

につてお話するよ٩(‘ω’)ﻭ

2金のアクションカード『礼拝堂』

カード効果は見てもらった通りです。

1ターンで最大4枚までのカードを廃棄できるなんて強力すぎます?

しかも2金なので余裕で序盤に手に入る。。。

怖いですね:(´◦ω◦`):

礼拝堂は使い方を間違えると出遅れてしまう!?

序盤に強圧縮出来るからこそ、デッキの総金量に注意してください。

銅貨を廃棄していくのはより価値の高い金貨や銀貨と入れ替えるためです。先に銀貨を買っておかないと圧縮しすぎてお金や勝利点を買うためのお金が無い。なんて本末転倒なことになりかねません

私の師匠も仰っていました。「圧縮してから足すのと、足してから圧縮するのはどちらが早いか。」と。

礼拝堂は強圧縮カードなため多少先に銀貨や金貨が入った所でデッキの圧縮にはなんら支障をきたしません。なのでデッキの金量が銀貨すらも買えない所まで下がってしまうのだけは防ぎましょうね?これ、かのん先生とのお約束。

いいですか?これだけは忘れないでください。再三廃棄廃棄と言っているかのん先生ですが、圧縮デッキを使い始めた頃は何度も失敗しました。

金量は最低限残すこと。

これさえ忘れなければ上手に圧縮デッキを作れると思います٩(‘ω’)ﻭ

お次は礼拝堂デッキに相性のいいアクションカードを紹介しましょう??

相性のいいカード。。。それは。。。!?

研究所

ババンッ!!!

写真が本家のしか無かった←

+2ドロー+1アクションのカードです

研究所はドローが2枚できるカードな上にアクションがついているので連続して何枚も打つことができます

欲しい金量が出るまで何回でも引けちゃいますね?

このカード何枚かと礼拝堂、必要なお金さえあればもう完璧です。

あとはデッキをぶん回すだけ!

その結果がこちら、、、

金貨2、銀貨1、礼拝堂1、研究所2、残り属州

はい。やりすぎなくらい圧縮してます笑

勝利点を除けばデッキの総枚数なんと6枚?

ここまでとは言いませんが、やっぱりせっかく圧縮したなら欲しいカードが手元に来ないと意味がありません。なのでドローカードはやっぱり重宝しますね??

礼拝堂デッキを練習してみたいなら公式サプライの

サイズ変形』や『ビックマネー

がオススメ!

皆さんもぜひ自分好みの圧縮デッキを作ってみてくださいね!

ほな、今日はこの辺で!!

良いドミニオンライフを〜??

追記お知らせです

毎週火曜18:00~かのん先生のドミニオン講座を開催致します

ドミニオンが好きな人も、知らない人も、気になってるだけでまだ遊んだことないって人も

みんなで楽しくドミニオンを学びましょう٩(‘ω’)ﻭ


前回のドミニオン講座の様子

みんなで集まって考察会をすれば、自分じゃ思いつかないようなデッキ構築のアイディアが見つかるかも!?

ぜひぜひ気軽に遊びに来てくださいね??